私は、今回は時間のかかるクラフト品よりも、少しでも多く寄付したかったので、食べ物をメインに出店しました。とても一人では、作れる量もわずか。ましてや子供が寝た後からでは・・・ということで、前日には、同じく一歳の子供を持つお友達の家で、黒糖かるかん(純黒糖を砕くところから始まり、すった山芋が入った蒸しパン)とバナナマフィンを一緒に作ってもらい、心やさしい人たちの助けを借り、パンやクッキーも揃いました。カボチャのポタージュも用意して、一日限りの可愛いお店を開くことができました。売り上げは12600円。自分のお財布からは、こんな金額の寄付することはできないけれど、頑張って作ったもので生まれ、このお金で少しでも悲しみに沈んだ人を助けられたら・・・そんな気持ちをこめて、友人に渡しました。このような企画をし、皆を引き寄せた友人を誇りに思います。
チャリティーイベント
私は、今回は時間のかかるクラフト品よりも、少しでも多く寄付したかったので、食べ物をメインに出店しました。とても一人では、作れる量もわずか。ましてや子供が寝た後からでは・・・ということで、前日には、同じく一歳の子供を持つお友達の家で、黒糖かるかん(純黒糖を砕くところから始まり、すった山芋が入った蒸しパン)とバナナマフィンを一緒に作ってもらい、心やさしい人たちの助けを借り、パンやクッキーも揃いました。カボチャのポタージュも用意して、一日限りの可愛いお店を開くことができました。売り上げは12600円。自分のお財布からは、こんな金額の寄付することはできないけれど、頑張って作ったもので生まれ、このお金で少しでも悲しみに沈んだ人を助けられたら・・・そんな気持ちをこめて、友人に渡しました。このような企画をし、皆を引き寄せた友人を誇りに思います。