Bern ベルン

朝の仕事を終えてから、休みをもらってベルンの街へ行ってきました。スイスの首都であるベルンまでは電車を乗り継ぎ一時間。世界遺産である旧市街は何度見ても飽きません。石造りのアーケード、素敵な花屋さんや、一日中いられそうな本屋さん、マルクト(市場)広場…観光名所のバラ公園もクマ公園も一度で十分ですが、久しぶりに外国の街に出ると、目や首が疲れるほど、時間に追われつつも、お気に入りのお店を回るだけでも慌ただしく時が過ぎてしまいます。普段買いものに出られないので、なおさら。スイスでは、大抵のお店が夜18時か19時頃まで。州によって、木曜日か金曜日に20時か21時までお店を開けるところがあり、シュヴァルツ家の労働者たちも、その日は仕事が終わったら大急ぎでシャワーを浴び、オシャレをして出かけて行きます。そして、土曜日は16時か17時まで。それ以降〜日曜日は営業してはいけないらしく、営業しているのはガソリンスタンドの横のコンビニ(それだって22時頃まで)と駅付近のキヨスクと空港のお店くらいです。土曜日の午後は自由時間があることが多いので、ニーダービップのスーパーには時々行ったり、この家の買いものを頼まれて何処かに行ったついでに、必要なモノは買ったり。常にモノが溢れていて、いつでも買いものができる日本に慣れてしまうと、ストレスを感じることもあるけれど、これくらいでちょうどいいのでは、とも思います。でも、欲をいえば、本屋さんや文房具屋さん、リサイクルショップにはじっくりいたいものです。20111029-045601.jpg

20111029-050742.jpg

20111029-050802.jpg

20111029-051823.jpg

20111029-051828.jpg

20111029-051838.jpg

20111029-051902.jpg

写真はブレてしまいましたが…スイスらしいローカル線も色々あります。
20111029-051917.jpg

20111029-052130.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です