待望の雪

この一週間は、日本各地を騒がす大寒波到来。
塩尻でも、最低気温-10~12℃、最高気温も氷点下という日が続き、
寒さに震える日々を送っていました。
この冬は、寒すぎて雪も降らないのか、冬休み中も休み明けも雪が
なく、息子は「早く雪で遊びたい」と不満をもらしていましたが、やっと
先週月曜日に待望の雪が降り、子供たち(私も)は大はしゃぎでした。

いつもより早く支度をして、親子で家の前の雪かきをしていたら、
息子が「雪泥棒してきた!」とそれは嬉しそうに、道路の向こう側から
スコップに一杯ずつ、我が家の敷地内に雪をもらってきていました。
「まだ裏の畑にもどっさりあるのに!」と言いながらも、一杯でも多く
雪を持っていたいんだなぁと思ったら、なんだか微笑ましく、つい母も
応援してしまうのでした。
十数年前、スイスの帰りにトランジットで立ち寄ったフィンランドで、
甥っ子(今は彼も高校一年!)のために買った、丈夫なカッパ上下。
息子の元へ舞い戻ってきました。なかなか日本のキッズではない色と
品質。ぜひ、日本でも作ってほしいアイテムです。

 

 

三九郎

今月上旬、みぞれの中で行われた信州のどんど焼き‘三九郎’。
無病息災を願うはずが、参加者は皆、横殴りのみぞれに打たれ、
今にも風邪をひきそうな寒さでした。
それでも子供たちは、まゆ玉やマシュマロを刺した柳の枝を持ち
燃え上がる炎に歓声をあげながら、元気に飛び回っていました。

諸事情により、サイトを更新しました。
しばらく落ち着かないかと思いますが、ご理解いただきますよう
お願いいたします。

Garden & Garden Spring

10月に6ページ掲載していただいた庭の専門誌、
Garden & Garden春64号が先日発売されました。
今回を含む、春夏秋冬の4回に渡って2ページの連載。
写真・文章共に、こちら側から原稿をお送りして、
レイアウトなどは出版社にお任せするスタイルです。

IMG00868

昨年秋に、一年間の連載内容のプランを立てたのですが、
今回、私が選んだテーマは‘春を告げる球根植物’。
興味のある方はぜひお買い求めください!

LABORATORIOマルシェ2018

2018年のマルシェ、始動します!

*明日1/20(土)11:00-15:00頃
松本LABORATORIOにて。
ブーケや寄せ植え、リース、手編みリストウォーマー等

 

 092100093105

昨年最後のクリスマスマーケットの様子です。
リースやキャンドルアレンジ、ブーケなど。

087083084090

常連さんのマルシェカゴにブーケ!

086088

お正月飾りもあっという間に完売でした。

ここのところ、暖かい日が続いていたので、今朝の冷え込みが
とても辛く感じました。明日も冷え込むようですが、お天気も
良いし、1月のマルシェにしては暖かい予感。
暖かくして、ぜひお出かけください!皆様のお越しをお待ちしてます。

日本科学未来館

ここ2年、1月2日は姪っ子と息子を連れて博物館へ行くのが定番。
今回は、以前ラジオで紹介されて気になっていた、お台場の科学未来館
で開催されている‘MOVE 生き物になれる展’に行こうと決めていました。
予想はしていたけれど、ものすごい人!チケット売り場で40分、入場制限
でやっと入った後も、各体験は40-70分待ち!ヘトヘトでしたが、子供たち
は満足してくれたようでした。

049051

まるでタイムトリップ!
東京出身のはずが、塩尻ライフとギャップがありすぎて。

010081080076

館長は宇宙飛行士の毛利衛さん。丸一日いても見きれないくらい
充実の展示内容でした。アンドロイドのロボットから、体験型の
展示3Dのプラネタリウムなど。

007057

お正月だからか、外国の方もたくさん来ていました。

082063

次は空いている時にじっくり見て回りたいと、子供たちとも意見が一致。

030037

今回の企画展は、これまでの図鑑の常識を覆す講談社の動く図鑑の世界観
をリアルに体験できるもの。幼児から大人まで、生き物になりきります。
例えば、水上を凄い勢いで走るトカゲの仲間‘バシリスク’になって水面を
走って渡ったり、ペンギンの着ぐるみを着て、大きな古代ザメの口の中に
氷の斜面を腹ばいで滑りこんだり、ホエザルの真似をして、大声で吠えて
家族を守ったり、カエルの求愛のダンスをしたり。

038043

こちらがダンゴ虫体験。保護者(私はカメラマンに専念し、姪っ子に依頼)は
アリの触角をつけて、長いヤリのような棒でダンゴ虫をつっつき、甲羅を着た
子供たちは、急いで丸くなって身を守ります。息子は布製の葉っぱを集め回って
存分に楽しんでいました。後日、冬休みの宿題の絵日記には紙を貼り足すほど、
楽しい思い出になったようです。

085

 

お正月

2018年も、すでに十日が過ぎようとしています。
風邪やインフルでダウンしていたわけではないのですが、
どうやら昨年の疲れををしっかり持ち越してしまったようで
ややパワーダウンしています。

003001

さてさて、今年も大晦日~3日まで、東京の実家で過ごしました。
去年から息子が書いてくれる箸袋。

002005

東京は、お正月らしいとても穏やかなお天気でした。

2018

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
2018年。皆さまにとって良い年になりますように。

IMG00381_HDR~2

今年も年末年始は東京の実家です。
うっかり、ポチ袋を忘れてしまいましたが、
和紙折り紙と大王松で、かえって素敵なお年玉に。

2017年も、皆さまに支えられ駆け抜けました。
今年は、もう少し余裕を持って走れるように、
ひとつずつでも、思いを実現できるように、
頑張りたいと思います。