クリスマスリース教室のお知らせ②

昨日のマルシェで、数名の方から問い合わせいただいた、山屋リース教室。
今年はちょっと無理かな、と半ば諦めかけていましたが、皆さまからパワーをもらい
今年も開催することに決めました!

*11/25(日)13:30~16:00頃 <壁掛けリース>
garden山屋(塩尻市宗賀→お申込みいただいた方に詳しくお知らせします。)
お茶・お菓子ツキ お一人様5500円 定員4名
持ち物:必要な方はエプロンや手袋(針葉樹のヤニで汚れます)
使い慣れている花ばさみや剪定はさみがあればお持ちください。
お申し込みは
MAYU.YAMAMURA@garden-yamaya.com (全て小文字に直して入力してください)
メールの返信が3日以上来ない場合は恐れ入りますが再度お送りください。

※写真はイメージです。
実もの、リボンなどお好きなものを選んでお作りいただけます。

Garden & Garden 2018冬号

ガーデン&ガーデン冬号が発売されました!私の四回の連載の最終回、今回はリースや、お菓子って作りなどをテーマにした内容が載っています。表紙も秋らしく、今までで一番好み。庭、植物、ヘルスケア、クラフトから料理に至るまで「庭のある豊かな暮らし」をサブタイトルに、様々な情報や素敵な実用例など、美しい写真と共に紹介されています。ぜひ、一度ご覧ください!

明日10/21(日)は松本ラボラトリオのマルシェです。先月おやすみしてしまったので久しぶりの出店。リースやニット小物、それから恒例のガーデン山屋オリジナルカレンダーも少しですが、持っていきます。秋晴れ予報ですので、ぜひお出かけください!11-15時頃までやってます。

 

ドライフラワーの魅力

自然界では、この間まで青々していた野の草や穂が秋色に色づいています。
木々だけでなく、草も黄色やワイン色に紅葉?しているのです。
ここ最近はグッと秋の気候になり、最低気温は10℃以下。霜注意報なんて
言葉を度々ラジオで耳にしています。昼夜の温度差が15℃くらいの日もあり、
そんな温度差は人間にとってはなかなか大変なことですが、花の色や紅葉を
一層鮮やかにしてくれます。
ドライフラワーもぴったり似合うこの季節。自然素材にこだわり、風合い、
色合いを大切にしているgarden山屋のリースは、日に日に色褪せていきます。
でも、それは自然なこと。そんな移ろいもドライフラワーの魅力の一つです。
色が褪せたら汚い、と感じる人、全てがベージュになっても綺麗と感じる人。
感じ方も、飾る日数も人それぞれ。二つと同じリースがない、そのリースが
心に止まり、買ってくださったお客様のもとで、またはプレゼントした方の
元で、ほんのちょっと暮らしを豊かにできていたなら幸せに思います。

こちらは原村高原朝市最終週(9月下旬)で販売したリースたち。
大好きなホップの穂を散りばめた淡い色合いのナチュラルリース。

クリスマスリース教室のお知らせ①

お待たせいたしました!原村朝市でも何人もの方に聞かれましたが、
今年も、東京でのクリスマスリースのワークショップ開催します!
今年で5年目?毎年お世話になっている神田駿河台の素敵なブックカフェ
ESPACE BIBLIOさんにて。今回は日程調整に苦戦してしまい、休前日の
平日である11/22(木)となりました。もしかすると、お仕事の都合で平日
は難しい方もいらっしゃるかとは思いますが、ご参加お待ちしています。
お申込みは下記のリンク先からお願いいたします。

2018 ESPACE BIBLIO クリスマリース教室 詳細

秋に映えるりんご

長野県オリジナル品種の‘秋映あきばえ’
「千秋」と「つがる」の交配種で、長野県のリンゴ三兄弟のうちのひとつ。
白雪姫のリンゴを連想させるような黒っぽいワイン色が特徴の中生種で
平成6年から市場に出回り始め、生産量の90%以上を長野県が占めている。


色といい、味といい。我が家好み。犬も興味津津!

食欲の秋

ここのところ、息子はビックリするほど食欲旺盛。
自分でも毎日のように、元気いっぱい「食欲の秋!!」なんて言っています。
確かに、秋は困ってしまうくらい、美味しいものの目白押し。
信州の野菜もフルーツもキノコも、そして、大好物の栗!も。
今年は息子の記念樹、8年選手の我が家の栗の木で300個近く栗拾いができました。
買わずに済むほど、山屋栗を堪能できたのは今年がはじめて。
リスになった気分で、茹でた栗をおやつやデザートに食べると止まらない私たち。
栗ご飯に栗きんとんにと、秋の味覚を感謝していただきました。


辛みのない万願寺とうがらしは、こんがりグリルで焼いて、好みでお醤油または
ポン酢、それに鰹節やごまをかければ、立派なひと品に。

八ヶ岳まるごと収穫祭

今月最後の週末(10/27・28)は、原村八ヶ岳実践大学校で開催される
“八ヶ岳まるごと収穫祭”に出店します。
昨年は二日とも土砂降りで、泣く泣く二日目はリタイヤしましたが、
今年も天候不順や災害に悩まされる年。どうにか秋晴れの原村で楽しい
二日間を迎えられるようにと願っています。
ピクニック気分で一日過ごせる収穫祭。今年は原村自然文化園での秋の
クラフト市も同日開催。こちらも全国から人が集まるイベントです。
ぜひ、紅葉の原村でお会いしましょう!

ウェルカムボード

先月友人の結婚式があり、初めてウェルカムボードを作りました。
彼女は、スイスの農業研修の同期。だから、ウェルカムもドイツ語で。
最近のアーティシャルフラワー(造花)は、本物さながら。どんどん
品揃えも豊富になっていて、花合わせも迷ってしまうほどです。

あっという間に

9月が終わろうとしています。
あれだけ暑かった夏。涼しいのは嬉しいけれど、もう少し残暑を楽しみたかった。
そんなふうに思いながら、梅雨以上に梅雨の様で、3日ともたないお天気にうんざり。
お祭り、運動会はなんとか雨の合間に終わり、朝市も終わった駆け足の9月でした。
次のマルシェ、10月第三日曜日の松本LABORATORIOまで、しばらくはやっと家のこと
に向き合えそうです。おざなりになっていたブログも、もう少し頑張って更新したいと
思っています。体調を崩しやすい時。みなさまどうぞご自愛くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

フィナーレ

ついに、2018年の原村高原朝市が今週末の連休で終わります。
よっぽどの大雨でない限り、3日間とも出店予定です。
この朝市でしかお会いできない方もたくさんいるので、
悔いのないように、最後まで楽しみたいと思っています。
お天気が心配ですが、どうか恵まれますように。
6:30-8:00頃、原村朝市広場でお待ちしています。
気温が低いと思うので、しっかり着込んでいらしてください。