アスパラ

大好きなアスパラガスがとれました!グリーンとパープル(茹でると緑になっちゃう)。
信州はアスパラの産地。ニョキニョキアスパラが顔を出している畑や、モサモサ葉っぱが茂っている畑。どちらも好きだなぁ。
種から育てたラディッシュも収穫です。
2010061612220000_2.jpg

お庭から

洗面所とトイレには、欠かさずお花を生けることにしています。冬だけは生花を豊富に揃えている近所の直売所で買ってきます。だから、お庭の花が飾れる時は、とても嬉しい。
草丈が低く、形が悪くたって、買ってきたお花とは違う、どれも愛おしい花たちです。

バラの香りにリラックス

2010051912590000.jpg

お食い初め

息子のために、せいろでお赤飯を作りました。初めてにしては上出来!お頭付きの鯛も焼いて(魚焼きグリルにめいっぱい)、お煮しめにお刺身に…
この通り、寝起きで怒っちゃってたけど、お宮参りの神社からいただいてきた小石もしっかり噛ませました!それにしてもこのご馳走、お食い初めって大人は嬉しいけど、本人は食べられなくて可愛そうだなあ。写真にも写っているように、シュピも鯛狙い。一生食べ物に困らず、どうか元気に頼もしく生きていけますように。
お食い初め膳

2010053121260000.jpg