お餅つき

毎年恒例、今年で五年目の山屋のお餅つき。
お友達のお家が臼も杵も、ご実家でとれた餅米まで用意してくれて
ウチは場所とお昼やお茶の提供(土間がちょうど良い)しているだけ
なのですが、おかげさまで毎年美味しいお餅と新年のお雑煮が食べ
られ、餅好きとしては本当に幸せなことです。

20141230-143216.jpg

一年目は訳もわからずおんぶされていた子供たちも
昨年からは子供用の杵で参戦。今年は随分と様になっていました。
寒い時期に大勢でワイワイやるイベントは、なんでも楽しいもの。
来年の子供の成長を想像しながら、また元気に餅つきができること
を願いながら。

20141230-143309.jpg

平出遺跡プライベートスケートリンク

20141229-004025.jpg

平出遺跡遺跡の一角に、天然のスケートリンクができてました。
先日の雪の吹き溜まりが一度溶けて、凍ってできたのでしょう。
はじめのうち、息子は滑るのがこわくて歩いていましたが、その
うちコツがわかってきて、終いには音楽ツキでフィギュア気分の
フリ付きで上手に滑れるようになって。(もちろん普通の靴です)

今朝の塩尻も−12℃ほど。朝、犬の散歩で会ったおじいちゃんも
「12月からこの寒さじゃ、エラい(大変だ)わ」と。
確かにこの寒さ、1,2月の厳寒期の感じですが、お陰でこんな
プライベートスケートリンクで遊べて大満足の私たちでした。

Weihnachtsmarkt クリスマスマーケット❷

クリスマスも終わってしまいましたね。
今年もあと4日。まだまだやり残した事がいっぱいで。
ヨーロッパみたいに、新年までクリスマス気分にしていられたら楽だし
長く楽しめて嬉しいけれど、日本ならではのお正月の雰囲気もやっぱり
いいものですね。日本人って欲張りだなぁ。

先週末の松本LABORATORIOマルシェはクリスマス目前の21日でした。
garen山屋にしては珍しく、赤をあちこちに散らばせて。

20141227-084133.jpg

グリーンや花があると、ちょっと無機質なお店の前が急に賑やかになり、
マルシェが楽しい雰囲気になるんじゃないかな、と勝手に思っています。

20141227-084201.jpg
キャンドルアレンジ

20141227-084214.jpg
クリスマスブーケ

20141227-084224.jpg
渾身の2015カレンダー
来年への課題です。

*お正月飾りの販売について
お知らせが遅くなりましたが、クリスマスに引き続きお正月飾りも
以下のお店にて販売中です。少量ですので、お早めに。
・美容室JAVA(塩尻)
・松川パン商店(松本・中山)
・LABORATORIO(松本・大手)

Weihnachten 2014

20141224-000644.jpg

知らず知らずのうちにクリスマスソングを口ずさんでしまう今日この頃。

森のクマの歌が聴こえてくるよ
森のクマが歌うよクリスマス♫
ドシン ドシン クリスマス
ドシン ドシン クリスマス

保育園のクリスマス会の歌まで歌っていたりします。

20141224-001536.jpg

今年はお友達からお菓子のアドヴェントカレンダーが届いたので、
息子と協力してアドヴェントカレンダーを作ってみました。
(24日までで良かったのに、25日までのサービス版に。)
毎朝起きると、すぐにカレンダーとお菓子をチェックするのが日課
ですが、そのお楽しみもあとわずか。

20141224-001742.jpg

土間にモミの大きな枝を飾ってクリスマスツリーの飾りつけをしました。
ハート型のオーナメントは松川パン商店の娘さんからのプレゼント。
国内外から集まってきた我が家のオーナメントたち。
どれをつけるか相談しながら迷ったり、考えたりするのも幸せな時間。

20141224-001753.jpg

2014年のクリスマス。
みなさまにとって、あたたかな日でありますように。

20141224-001803.jpg

フレッシュリース作り × ESPASE BIBLIO

毎年11月半ば〜12月半ばまでの一ヶ月間に凝縮してクリスマスのワークショップや
オーダーが目白押しで、目の回るような日々を過ごしています。
というのも庭や畑の冬支度も疎かなまま、一気に氷点下や雪の世界に突入。
塩尻の厳しい寒さもツライ上に、師走の忙しさも加わり気がつくと年末で…。
それでも、クリスマスの時期は家の土間がリースの材料で溢れ、針葉樹の香りに
癒され、クリスマスが近づくにつれワクワク感が増してゆくし、何より声をかけて
くださるワークショップ主催者のみなさまと参加者のみなさま、それからお買い上
げくださるお客様に感謝の気持ちでいっぱいです。

20141220-112715.jpg

東京・御茶ノ水のブックカフェESPACE BIBLIOエスパスビブリオさんでの
フレッシュリース作り。壁の色、照明、家具など会場によって作品の見え方
も違って見えるのがまた面白いところ。

20141220-112751.jpg

20141220-112851.jpg

キャンドルがあるだけで、気分が高まります。

20141220-112941.jpg
控えめにシンプルに仕上げる方、色々盛りだくさんにする方、
みなさんそれぞれの作風がいつも新鮮で勉強になります。
私のワークショップでは、毎回パーツを好きに選べるお楽しみ
の時間があります。色々あって迷ってしまうけど「引き算も
大事ですよ」とアドバイス。これだけのフレッシュグリーンは
それだけでも充分美しいんです。

20141220-115607.jpg

スイスの大好きな本屋さんを思い出させてくれる、
居心地のよいブックカフェです。

20141220-115626.jpg

20141220-115644.jpg

20141220-115656.jpg

オーダーのリースは直径70,80cmほどの大きさ。
金曜日の夜のワインバーの雰囲気に合わせました。

*明日12/21(日)は今年最後のマルシェ。
松本LABORATORIOさんで11:30-14:30ごろまでお待ちしてます。
クリスマスムードを盛り上げるフレッシュのものから、お正月飾り、
手編みリストウォーマーなど販売予定です。

12月のウェディングブーケ

先週末は、この冬一番のヤマ場でした。
金曜日は保育園の参観と、タイヤ交換に仕入れ、オーダーのリースやドア飾りの制作。
土曜日は東京でのワークショップに加え、オーダーのウェディングブーケの制作。
日曜日に戻って来て、午後から松本でのワークショップ。
雪も降ったので、色んな意味でハラハラドキドキした怒涛の週末でした。
連日数時間の睡眠で、さすがにシンドかったけど過ぎてみると楽しい思い出です。

20141216-194230.jpg

今年は不作だったり市場に出回っていなかったりするそうで、
バラや実ものなど、なかなか理想的なものが揃いませんでしたが、
10種類以上の花材で、優しい色合いのラウンドに仕上げてみました。

20141217-065742.jpg

20141217-065810.jpg

新郎のブートニアはシックに。

20141217-065857.jpg

木のBOXに入れて。

20141217-065912.jpg

新婦のヘッド用に、色んなパーツをワイヤリング。
実際のウェディングの様子は見ていないので、写真が楽しみ!

リース展

遅くなりましたが草の音リース展、行ってきました。
様々なスタイルのリース100点が集結した三階の白い空間も素敵で、
見応えがありました。時間がなくてじっくり見られなかったのが、
ちょっと残念でしたが、何とか開催期間終了間際に間に合って。

20141216-000745.jpg

20141216-000829.jpg

20141216-000807.jpg

なんと嬉しいことに人気投票の結果、一等賞を頂く事ができました。
今回は、たまたま良い素材が揃ったので、素材の力だったと思います。
庭の花をはじめ、色鮮やかな個性的な素材の色合いがまとまって、
私にしてはインパクトのある作品に仕上がったんではないかと。
普段はマルシェ販売用や委託商品として小ぶりなリースを制作すること
が多いので、思うままに大作を作れたのはとても新鮮で気持よかった!

20141216-001112.jpg

投票してくださった方々、ありがとうございました!
そして、お買い上げいただきありがとうございました。
プレゼントにされると聞きましたが、差し上げた方が気に入って
くださってると嬉しいです。

フレッシュリース × Michishita Cafe

先週の日曜日のフレッシュリースづくりの様子です。
窓からは雪をかぶった木々が眺められ、店内のクリスマスソングも
心地よく、とてもいい雰囲気で参加者の皆様大満足の様子でした。

20141212-061920.jpg

雪の中、手が凍りそうになりながら庭の針葉樹などをとって。
同じ緑でもグレーがかったもの、ライムグリーン、青緑、濃緑
など、グリーン材料を並べるだけでも満足してしまいます。

20141212-062133.jpg

今回の花材は、渋めのピンクとシルバーグレーなど使って、
ちょっとチャーミングに仕上げました。

20141212-062052.jpg

皆さん「難しい!」と言いながらも、とっても上手に黙々と
作っていらっしゃいました。

20141212-062220.jpg

見本はかなり色を抑えて。
このまま冬のウェディングにしてもよさそう。

20141212-062523.jpg

さすが、パン教室の先生!
ワークショップとセットで出していただけるシュトーレン
は、ひと味違うワンランク上の味わい。元々、白いおくるみ
を表すそうで、白くコーティングされているのが一般的です
が、この「黒いシュトーレン」はとても上品でリッチな大人
向けのシュトーレンです。ナッツの香りが香ばしく、今まで
食べたシュトーレンの中でも別格の美味しさでした。
こだわりコーヒーもとても美味しかった。

20141212-062541.jpg

この地域の守り神は鹿だそうで、お店のモチーフになっています。
平日開催されたクリスマスリース教室の先生がお作りになった、
直輸入のオレゴンもみのリースも存在感がありお似合いでした。

20141212-062726.jpg

キッチンの小物ひとつひとつ、照明、ペイントの色、家具、ディスプレイ…
トータルコーディネートが本当に素敵で、ついキョロキョロと色んなモノに
目がいってしまいます。お二人のセンスに脱帽。

20141212-062817.jpg

20141212-062829.jpg

今日は東京の神田御茶ノ水。
明日は松本の神田にて、フレッシュリース作りです。
参加者の皆様、会場でお待ちしております!

今年最後のJAVAマルシェ

先週の土曜日は塩尻の美容室&ギャラリーJAVAさんでの
今年最後の雪の中のマルシェでした。

20141209-181830.jpg

寒い外から暖かい店内に入るとだいぶ時間が経ってもまだレンズが
曇ったままで、ソフトフォーカスで撮ったみたいになってしまいました。

20141209-180851.jpg

小ぶりのスワッグは、ちょっとした所にさり気なく
飾ったり、プレゼントに添えたりすると可愛い。
針葉樹の香りも嬉しくて。

20141209-180841.jpg

20141209-180749.jpg

クリスマスも、いつものことながらついつい
グリーン系の地味なモノが多くなってしまうので、
意識的に赤やゴールドも使うようにしてます。
でもやっぱり私はグリーン系のシックなのが好き。

20141209-180630.jpg

昨年からクリスマスリースやスワッグを以下のお店
に置かせてもらっています。
お近くにお越しの際はぜひのぞいてみてください!

・松川パン商店(松本・中山)
・LABORATORIO(松本・大手)
・美容室JAVA(塩尻)

*次回のJAVAマルシェ
1月はお休みで、2月の第一土曜日になります。
真冬のマルシェもいい雰囲気です。

初雪ダルマ

週末は今シーズン初の積雪でした。
塩尻は5cmほどでしょうか。雪をかぶった山や木々にうっとりしています。
ちなみに現在の外気温は氷点下6℃!厳しい寒さが身にしみます。

20141208-021353.jpg

真冬は自然界の宝石が散りばめられています。

20141208-021405.jpg

夏からずっと雪を心待ちにしていた冬生まれの息子と愛犬は大はしゃぎ。
こんなに寒いと出歩く人も少なくて、静かな銀世界を独占できたりするのが
塩尻のいいところ。今朝は犬の散歩をしている人もいなくて、雪上駆けっこ
をして遊びました。

20141208-021745.jpg

20141208-021822.jpg

20141208-021915.jpg
お友達がオラフを作ったと聞いて、出発前に小さな(2,3cm)枝分かれした
木の枝を二本しっかり握りしめながら、息子に人参の先端をせがまれ…
今回の雪はサラサラでオラフには似てないけれど、遺跡にあったムラサキ
シキブの実で目とボタンをつけて、小さな雪ダルマの完成!

20141208-021930.jpg

こんな朝は、あつあつのポタージュスープが一番!
出かける前に玉ねぎ、松本一本ネギ、セロリを炒めて
ジャガイモとお水、ハーブや調味料を加えてストーブ
の上に。帰宅後にバーミックスをかけ牛乳でのばして
あっという間に冬のポタージュスープの完成です。
雪景色を眺めながらフーフーしてスープを飲む幸せ。
数々の小さな幸せを連れてくる週末の雪が大好きです。