生きる源

P1052997.jpg P1053054.jpg P1053067.jpg P1052972.jpg

我が家では‘食べること’に重きをおいています。
それは単純に、食いしん坊で、美味しいものを食べることが好き、ということでもあるのですが、どうせ食べるなら、なるべく体に優しいものを楽しく食べたいと思うのです。 だから、カロリーや栄養価、更にはベジタリアンとかマクロビオティックとか、徹底してこだわりすぎてしまうと苦しくなるので、臨機応変に山屋流の食生活を楽しんでいます。
基本的に、私は季節のお野菜を毎日たくさん食べていないと、調子が狂ってしまうから、野菜中心のメニュー。誰かを招いたり、急な来客の時には、大抵はスイス料理をはじめヨーロッパの料理を作ります。
メインディッシュの前には小さな玉ねぎのコンソメスープとガーリックトースト、詰め物をした完熟トマトのオーヴン焼き、ナスと二色ズッキーニのマリネ…といったようなものを。

でも普段はやっぱり和食が一番!とりわけ、朝は納豆ごはんと具だくさんのお味噌汁、お漬け物がないと、元気がでません。
畑の大葉や茗荷が嬉しい毎日です。

山屋バーベキュー

P1052989_2.jpg 2013072910370000_3.jpg P1052992_2.jpg P1052991_2.jpg P1052990_2.jpg 2013072910350000.jpg

夏の風物詩、今年初の山屋バーベキューをしました。
スイス同様、夜も半袖でいられる信州の夏はあっという間。だからこそ、庭での食事やカフェ、バーベキューが嬉しくて、お招きしたい方々もたくさん。毎週のようにセッティングしないと秋になってしまいそうです。

今回初挑戦してみたのは、玉ねぎの丸焼き。今年はとれたての玉ねぎがあきらこちらから集まってきました。皮をつけたまま、バーベキューグリルの炭火でじっくり焼くと、甘くてトロトロになって、ペロリとひとつ食べられちゃいました。新鮮な夏野菜のグリル、ハーブマリネチキンとカラフル野菜を串に刺すのは、定番に。串に刺した小さな玉ねぎは息子がていねいに剥いてくれました。
とれたてガーデンサラダと、ひよこ豆と山屋の五種類の野菜のサラダマリネ、ほうれん草のフォカッチャも好評でよかった。
本当に楽しい時間でした。
作ってみたいレシピもいっぱいで、時間と体が足りません。

カブトムシ

P1052952.jpg P1052954.jpg P1052953.jpg

カブトムシを四ひきいただきました。
そして、とっておきの虫かごに入れ、チップと葉っぱとキュウリとプルーンを入れました。

…と、そこまでは良かったのですが、あやしかった入り口を体当たりで外したのか、昨夜キッチンをものすごい勢いで飛び回るカブトムシ!
一匹は捕獲しましたが、残りの三匹はどこへやら…

7・17

P1052920.jpg P1052926.jpg P1052930.jpg

バラ‘ジュリア’が咲いているので洗面所に飾っています。
そして庭には、摘果した小さなスイカをいただいてきて、ガラスの器に入れたベビーティアーズや多肉植物と涼しげにあしらって。

今日はおかしな天気でした。
朝はにわか雨、昼間はサンサン太陽が降り注ぐ真夏日、午後になり春の嵐のような強風…
目まぐるしい一日、いや、このところ毎日が目まぐるしく過ぎてゆくのですが、平出遺跡から広い空を見上げると「今日も平和に元気に生きていられて幸せ」と思えることしばしば。

山屋の夏

2013071419070000.jpg 2013071419240000.jpg 2013071419090000.jpg

夏本番です。
夏は涼しいのが魅力の山屋ですが、この異常な暑さに体力を奪われ、体が重いこの頃です。
でも、こんな山屋の景色がちょっと涼しさを感じさせてくれます。
畑にこぼれ種でたくさん増えてしまった向日葵(本当は赤系のシックな色の向日葵を増やしたいのですが、やっぱり黄色系が強いようで…)も、飾り方次第で違った印象に。

ガーデンで朝食を

P1052913.jpg P1052915.jpg

この猛暑で、庭も畑仕事も早朝か夕方以降(18時でも強烈な西日!)でないと作業ができず、はかどりません。
猛暑でいいことといえば、パン生地の発酵が早く進むことぐらいでしょうか…

畑仕事の前に生地を仕込んで、涼しいうちにと作業をしていたら、すでに二時間弱経過してしまい、やや過発酵。それでもそれなりに美味しくできたオリーブパンとポーチドエッグのガーデンサラダで朝食をとりました。一汗流した後、庭で食べる食事は、格別です!

真夏日の夕暮れ時

P1052902.jpg P1052908.jpg P1052899.jpg 2013071100280000.jpg 2013071100290000.jpg

毎日、猛暑が続いています。信州でないような蒸し暑さに、まだ体がついていけず矢鱈と疲れます。

夏らしい雲を映した夕暮れ時の田んぼ、愛車‘プジョー ラ・ポステ’数種類の新じゃがと夏野菜の収穫、焼きたてのくるみ入り全粒粉のスコーン…
好きな景色や植物、モノから元気をもらって、この暑さに負けないように。

靴磨き

P1052579.jpg

数ある趣味の中のひとつに靴磨きがあります。
学生時代の頃から、自分のはもちろん、家族の靴まで深夜にひたすら磨いて、うっとりしていました。
それが大人になってからのほうが時間がないもので、くたびれた汚れた靴を履く時にはいつも罪悪感を感じます。
もう何年も経つ愛着のあるこの二足の靴。
簡単にですが、久しぶりに磨きました。古くても磨きたての靴を履いて出かけると、気分も晴れやかです。出来るだけ、まめに手入れをして、いつ足元を見られても恥ずかしくないようにしていたいなぁ、と思います。

春の装い

P1052385.jpg

我が家のトイレのお花は冬の間は2ヶ月くらい平気でお花が持つので、しばらく代わり映えのしないコーナーでしたが、庭に咲いているスノードロップと、寄せ植え用に買ったミニ水仙やムスカリを飾ったら、すっかり春モード!日々の暮らしの中のこういうこと、大切ですね。

小さなパン職人

2013030216450000.jpg

いつもパンづくりや料理を手伝いたがる息子にエプロンを作りたくて、久しぶりに針仕事をしました。手縫いでチクチク。これも精神安定のひとつです。
たしか布を買ったのは去年のこと。やっと出来上がって、息子もますます張り切って手伝っています。