11月のワークショップのお知らせ

184

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩尻北インターから近い塩尻市吉田のサンプロさんでのイベント。

サンプロマルシェにてアジサイのリース作りワークショップを行います。

お好みのリボンを選んでいただき、季節にとらわれず飾っておける

アンティークカラーのアジサイリースを作ります。所要時間約30分程度。

【アジサイのリースづくり】

11/13(日) 10:00-15:00まで(最終14時半まで受付)

参加費:2500円  定員:6名まで。空きがあれば随時可能です。

 

172

 

 

 

 

 

 

 

 

*サンプロマルシェは12,13日開催です。

 

●11/26(土) 13:30~

昨年好評で、すでにお問い合わせいただいている

東京・神田駿河台のESPACE BIBLIOさんでの

クリスマスリース作りワークショップが決定しました。

また詳細が決まりましたらお知らせします。

 

 

 

 

 

ハーブを日々の食卓に! × Michishita Café

『暮らしに寄り添うハーブたち』第二回目。お料理教室の様子です。
もうかけこれ一ヶ月ほど前の話になってしまいました。

20160722-131455.jpg

以前作らせていただいた、ドライハーブリース。
こんなふうに飾っていただけて嬉しいです。

20160723-012254.jpg

普段は、カフェ用のパンを焼いたり、パン教室のレッスンに使わる
ラボスペース。お隣の庭のグリーンが見え、とても素敵な空間です。

20160723-012320.jpg

20160723-012432.jpg

フレッシュミニハーブブーケはお土産に。

20160723-012442.jpg

今回のレシピ。

20160723-012452.jpg

5種類ほどのカラフルジャガイモを使って。

20160726-060804.jpg

ローズマリーを効かせ、こんがりオーヴン焼きに。

20160726-061009.jpg

旬のカラフル野菜の蒸し煮。
ル・クルーゼのお鍋で更にカラフルで楽しく!

20160726-061211.jpg

フレッシュハーブ(チャイブ・バジル・パセリなど)を刻むのも、
皆さんの方がずっと上手!

20160726-061349.jpg

ふっくらジューシーな鶏ムネ肉のハーブクリームソース。

20160726-061531.jpg

ミチシタさんの、ローズマリーやキャラウェイシードのパン
が、とっても美味しくて、お料理引き立ててくれました。

20160726-061827.jpg

食後はフレッシュハーブティーと、
ヨーグルト ルバーブとイチゴのコンフィチュール添え

暮らしに寄り添うハーブたち × MIchishita Café

二週間遡りますが、‘暮らしに寄り添うハーブたち’一回目の、
ハーブのお話とフレッシュブーケ作の様子です。

20160626-040854.jpg

ハーブとは何か。
巨大な針葉樹から、草花、野菜はもちろん、苔や菌類まで、
人間にとって有用な植物は全てハーブと定義されるのです。

20160626-040949.jpg

古代エジプトでは、ピラミッド建設の労働者たちのスタミナ源として
一日一個のニンニクが与えられたと言われています。…とこんなふうに
説明や話が苦手なので、苦し紛れに歴史をご紹介したり、ハーブティー
のハーブについてご説明したあとに、ブーケ作り。

20160626-041734.jpg

触れるたびにいい香りのハーブたち12種類ほどを束ねて頂きました。

20160626-042342.jpg

デザートはミチシタさん特製のスパイスの効いたパンナコッタ。
ミント風味のグレープフルーツが爽やかでした。

20160626-042511.jpg

オーデコロンミント、グレープフルーツミント、スイスリコラミント、
レモンバーム、ベルガモット、ラズベリー、ホップなど、女性のための
爽やかなフレッシュハーブティーも好評でした。

20160626-042726.jpg

本日は第二回の‘ハーブを日々の食卓に!’
初のお料理教室、ワクワクしながらも緊張しています。

満席のお知らせ

昨日お知らせした、7/3(日)のハーブのお料理ワークショップは
満席となりました。ありがとうございました。

20160616-061038.jpg

惜しくも参加できなかった方、これを機にまたなにか計画したい
と思っています。いつになるかは未定ですが、ご都合がつけば
ぜひ次回のご参加お待ちしております。

20160616-060717.jpg

まずは今回がうまくいくように、皆様をがっかりさせないように
頑張りたいと思います。

*先月から、毎週月曜日に東京・神田駿河台のブックカフェ
ESPACE BIBLIO エスパス・ビブリオさんに山屋や塩尻産の
新鮮なお野菜を発送しています。ランチやワインバーに登場
するので、ぜひお近くの方は一度足を運んでみてください!

ハーブを日々の食卓に! 追加日程

「ハーブを日々の食卓に!」

おかげさまで、詳細発表前に早々に6/26(日)は満席となり、
7/3(日)に追加開催することが決まりました。

20160614-234154.jpg

《メニュー》
●自家製エルダーフラワーシロップ
●季節のポタージュ
●山屋フレッシュガーデンサラダ
●新じゃがのオーヴン焼き ローズマリー風味
●えんどう豆と人参のカラフル蒸し煮
●鶏ムネ肉のハーブクリームソース
(●Michishita Caféさんのパン)

●フレッシュハーブティー
●ヨーグルト イチゴとルバーブのコンフィチュール添え

※メニューは一部変更になることもあります。

参加費:お一人様 5,000円
持ち物:エプロン、筆記用具、ハンドタオル等
場所:Michishita Cafe Laboスペース
時間 : 10:30-13:30頃まで(ランチ含みます)

[お問合せ&お申込]
Michishita Cafe 
0263-87-3926
michishitalabo@gmail.com
お名前、ご連絡先(必ずご連絡のつく携帯&メールアドレス)をお知らせください。

20160614-234658.jpg

20160615-054741.jpg

20160615-055031.jpg

バラ香る6月のガーデンブーケ作り

6/4(日)の山屋ワークショップのようすです。

20160607-235458.jpg

ウェルカムドリンクは今年最初のエルダーフラワーシロップ。

20160607-235558.jpg

早朝から焼いたパン3種。

20160607-235653.jpg

アスパラガスとカリフラワーのポタージュ

20160607-235741.jpg

山屋のとれたて有機野菜たっぷりのニース風サラダ

20160607-235830.jpg

以前取材を受けた『生活芸術家』出版社の方々が
東京からレンタカーで来てくださいました。

20160608-000146.jpg

先ずはガーデンのご案内から。ミント摘みも体験していただきました。
25種類以上のバラの中から、サマースノー、ホワイトメイディランド、
グラハムトーマス、コレッタなどをブーケ用にチョイス。

20160608-000201.jpg

瑞々しいグリーンをふんだんに使ってのブーケ作り。
男性もいらっしゃいましたが、みなさまとても上手でした。

20160608-000251.jpg

心配だったお天気も暑すぎず、薄曇りだったのが、
植物にも植物にも優しくちょうど良かった。

20160608-000307.jpg

お洋服にもピッタリ。よくお似合いだったので、写真撮影会に。

20160608-000336.jpg

デザートは定番のカラメルプディング。

20160608-000424.jpg

こちらは6歳の息子の作品。

八重咲き水仙とシルバーリーフのリース作り

二週間近く経ってしまいましたが、まちなかアトリエ(松本市中央)
にて初のワークショップをやらせていただきました。

20160603-135852.jpg

我が家の春を告げる黄色い八重咲き水仙の他、庭でとれた花、
仕入れた素材などl15種類ほどのドライフラワーを使用。

20160603-135909.jpg

ラベンダーやラムズイヤー、ダスティーミラーなど、
定番のシルバーリーフをふんだんに使うことで、優しくも
雰囲気のある黄色いリースに仕上がります。

20160603-135955.jpg

今回は小学生の女の子から、源池さんのお母様まで、
珍しく幅広い年齢層になりましたが、みなさんそれぞれに
バランスをみながら、楽しみながらも熱心に作っていました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました!

20160603-140012.jpg

手元の写真ばかりになってしまいましたが、さすがは
現地設計室さん!ーそれほど広くないのに、とても開放感のある
明るい空間で、素敵な時間を過ごすことができました。
また次につながっていく予感。
ぜひ次回もよろしくお願いいたします。

20160603-213156.jpg

なんか忘れていると思ったら、お菓子の写真忘れてました。
これはスミレが咲く頃に、サンプロさんプライベート教室を行った
時のもの。今回も同じお花のカトルカールを切り分けてカフェタイム。

★明日の山屋ワークショップ、一名様空席あります!

暮らしに寄り添うハーブたち ×Michishita Café

【暮らしに寄り添うハーブたち】全2回(6/12,6/26)

第1回:ハーブのお話とフレッシュハーブのブーケ作り

20160601-125341.jpg

●日時:6/12(日) 13:30〜(1時間半程度)
●定員:8名様
●持ち物:500mlペットボトル空き容器(ブーケを入れて持ち帰ります)
●参加費:3500円
*最後にハーブティーとスィーツのサービスがあります。

場所:Michishita Cafe Laboスペース
[お問合せ&お申込]
Michishita Cafe 
0263-87-3926
michishitalabo@gmail.com
お名前、ご連絡先(必ずご連絡のつく携帯&メールアドレス)をお知らせください。
………………………………………………………………………………………………….

第2回:ハーブを日々の食卓に!

スイスのファームステイ時代に習った簡単なおもてなし料理や、我が家で作っている
一皿など、フレッシュハーブを気軽に使えるお料理をご紹介します。
「お料理やお菓子作りを教えてほしい」というご要望がありつつも、なかなか実践に
至りませんでしたが、今回ミチシタさんに嬉しいチャンスをいただきました。
「ハーブは庭にあるけど、活用法がわからない」「どう料理に使うかわからない」など
ハーブのワークショップのたびに、そんな声を聞きます。せっかく日本でもここまで
ハーブが身近なものなってきたのだから、もう一歩!
日本のハーブであるシソやショウガのように日々の食卓に、西洋のハーブも活用できる
ようなヒントをお伝えしたいと思っています。

ワークショップ形式でお料理を教えるのは初めてなので、至らぬ点も多いと思いますが
皆様のご参加お待ちしております。

*6/26(日) 10:30〜 (参加費 4500〜5000円程度)
皆さんに協力していただきながら調理したものがランチとなります。
メニュー・詳細は後日お知らせします。

2回通しでなくてもどちらか一つのワークショップのご参加も可能です。

20160601-125422.jpg

バラ香る6月のブーケ作りとガーデンランチの会

山屋の庭では、バラがちらほら咲き始めました。
とれたての野菜中心のガーデンランチを楽しんだ後、
バラ香る6月のブーケ作りと、お庭のご案内をいたします。

20160526-232356.jpg

【バラ香る6月のブーケ作りとガーデンランチの会】

●6/4(土) 12:00〜 2時間程度
●お一人様 4000円 (とれたて野菜の山屋ランチ込み)
●定員6名様
●場所: 塩尻市宗賀 (お申し込み頂いた方に詳細お知らせします)
●お天気がよければ、ワークショップ、ランチ共に屋外で行いますので
汚れても良い靴、帽子、温度調整できる服装などご準備ください。

*我が家には小型犬(ジャックラッセルテリア)がおりますのでご了承下さい。
*申し訳ありませんが、お子様連れのお客様はご遠慮ください。

お問い合わせ・お申し込みは
Mayu.Yamamura@garden-yamaya.com (全て小文字に直して入力してください)

20160526-232411.jpg

昨年の様子

20160526-232434.jpg

20160526-232522.jpg

八重咲き水仙を楽しむ会

4/10に行った「八重咲き水仙を楽しむ会」の様子です。
ちょっと予想していたよりも早くに水仙が咲いてしまい焦りましたが、
お天気にも恵まれ、終盤の水仙摘みも実行できたので良かったです。

20160418-124542.jpg

北は長野市から、南は山梨県北杜市まで、遠方からお越し下さった方々、
ウォーキングがてらに、とご近所からのお客様も。山屋へ来た市内の方は
決まって「塩尻にこんなところがあるなんて」とおっしゃいます。また
ブログをご覧になり「もっと山の方かと思ったら、街中からのアクセスが
良い」と言う声も。私にとっては「イイね!」やネット上のコメントより
こういった生の声、お客様の笑顔やその時の雰囲気がとても大切です。
いつも、期待を裏切ってしまってないかとか、がっかりさせてないかとか
内心ハラハラしつつも、ありのままの山屋、自然体の私であり続けたい。
格好をつけたり、構えたりすれば、相手も緊張するはず。
私自身が、身近な人々が、居心地が良くリラックスできる空間であれば、
おのずと初対面のお客様にも居心地がいいのではないかな、と思います。

20160418-124626.jpg

タラの木の棘に気をつけながらの水仙摘み。

20160418-124655.jpg

ずっと、「古くからある八重咲き水仙」としか認識していなかっった
この水仙ですが、名前を聞かれて気になって調べてみました。

Double daffodils L var Von Sion
ダブルダッフォディルで八重咲き水仙。 ‘フォン シオン’というのが品種名。
日本では戦前から植えられており、本来は黄色のはずが、ウイルスによる
花色変化で、緑色に劣化した株が多く見られるそうです。
でも、その緑色がなんともビビットで、個性的!

20160418-124757.jpg

以前はまだ赤ちゃんだった娘さんも、すっかりお手伝い。
楽しそうでホッとしました。

20160418-124824.jpg

おまけの、春のミニミニブーケ作りも、みなさんワクワクしながら
上手に作ってくださいました。

20160419-061740.jpg

春らしいブーケ2種。

20160419-061823.jpg

今後も、季節を存分に感じられる様なワークショップを通し、
楽しくゆったりとした時間をここで過ごしていただけるように
不定期ではありますが、展開していきたいと考えています。

20160419-062303.jpg

今回のお菓子は塩尻産春紅玉のノルマンディー風タルト。
素朴な味わいと外見ですが、りんご王国ならではの贅沢さ。

 

*お知らせ*
・5/15(日)松本ラボラトリオの月に一度のマルシェ 11:00-15:00

・5/22(日)まちなかアトリエ
この八重咲き水仙のドライやシルバーリーフを使ったリース作りをします。
13:30-15:30 お茶・お菓子ツキ 3800円
源池設計室さんの新しい事務所での初のワークショップをやらせていただける
ということで、とても嬉しく思っています。松本は工芸の5月真っ最中。
街中がモノづくりやクラフトフェアで賑わう月です。ぜひお出かけください。

また、第一土曜日の塩尻JAVAさんのマルシェは、しばらくお休みします。
報告が遅れて申し訳ありません。またワークショップやイベント開催も
企画できたらと思っています。