馬の歯医者さん

日本では聞いたことがなかった、馬の歯医者さん。
スイスでは数ヶ月に一度、馬の歯医者さんに来てもらい治療するそう。

20160104-051311.jpg

スイスのモノはなんでもカッコ良く見える。

20160104-051612.jpg

いとも簡単にやってそうに見えますが、相当大変なお仕事だと思います。

20160104-051630.jpg

麻酔なのか、気持ち良さそうに歯を削ってもらっているショコラ。
研修生のころから、高校時代の馬術部のおかげで馬の世話を楽々
こなせたのも、気に入ってもらえた大きなひとつの理由。
30年以上、日本人研修生をとっていて、馬に乗れたのは私だけだったと。

今回も、餌やりや馬房そうじ、馬具掃除を頼まれていて、滞在中には
馬に乗せてもらえそうで、楽しみです。

新年

明けましておめでとうございます。
スイスでは日本より8時間遅れの新しい年を迎えました。
23:45から教会の鐘が激しく鳴り響き、あちらこちらで個人宅で
打ち上げ花火を上げていて、とても賑やかなカウントダウンでした。

20160101-172911.jpg

昨年も、garden山屋を支えてくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
また新たな一年、2016年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって、素晴らしい一年になりますように。
そして、どうか災害や悲しい事件が起こりませんように。