LABORATORIOマルシェ

明日6/18(日)は松本LABORATORIOのマルシェ。
たしか、今年で5年目。毎月第三日曜日、暑い日も寒い日も、
屋外で出店させていただいています。

5月のマルシェの様子。
004003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月とは思えない30℃を越す暑い日曜日。
朝摘みのガーデンブーケもちょっと気の毒な暑さでした。

002011

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

008006

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18年前に、イギリスのガーデンデザイン研修ではじめて見て衝撃を
受けた、不思議な花びらの形のオキシペタラム。あれから数年後には
日本でも売られるようになっていました。

005010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/18(日)11:00-15:00頃まで。
バラが入った6月の朝摘みガーデンブーケ、寄せ植え、リース、小物ほか
父の日に、苔玉などはいかがでしょうか?
みなさまのお越しをおまちしております。

6月のガーデン①

山屋の庭の見頃は6月。
やっと、植物たちがひととおり舞台に上がり、
人目を引くバラやクレマチスなどの主役と、アルケミラ・モリスや
ラムズイヤー、オルレアなど、色とりどり、形も様々個性派の脇役
が引き立てる。
かろうじて、春先の最低限の手入れと、たまに雑草を抜くくらいで、
ペレニアルガーデン(宿根草中心のガーデン)は、まだ維持できて
いるけれど、梅雨の雨をたっぷりもらうと、草もますます生い茂り
高温になれば、虫も病気も元気いっぱいに。畑も忙しくなるので、
細やかな管理作業は到底できぬまま、次第に乱れていってしまう。

012

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秘密の花園。
そう名付けたい、大好きなエリア。
ホップが絡む扉の向こうにはフタマタイチゲの小道が広がります。
奥にはラズベリーやスグリのベリーガーデン。
ブラックベリーのアーチも、くぐる度に花や実の様子を観察する
楽しみがあります。今年はどのベリーも沢山実をつけてくれそう。
正面にはエルダー(西洋ニワトコ)の木が待っています。

 

 

030

野菜畑

スロースタートの山屋の畑も、ようやく野菜を収穫できるように
なりました。

028

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、春先の雪から始まり、なんだかおかしな天候が続きます。
先月は夏日が多く、今月は霜注意報やら台風並みの暴風や突風。
このところ、青空のキャンバスに意図的に描いたかのような、
何種類もの雲がでていたり、不思議な雲が浮かんでいたり。
今年は外の仕事が増えたせいか、やけに雲の様子が気になります。
016017

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ズッキーニやサニーレタス、中玉・ミニトマトのところへ、
よくいらっしゃるお客様。
我が家の庭や畑にはよく鳩が遊びに来ます。ときにはツガイで。
一度、裏庭でキジに遭遇したこともありました。

029002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サニーレタス・リーフレタス・スティックセニョール。
先月末から、山屋のハーブと野菜、塩尻産の元気な野菜たちを毎週
ESPACE BIBLIOさん(神田駿河台のブックカフェ)へ送っています。
特にサラダやグリル野菜などは、信州の野菜の美味しさを味わって
いただけると思います。ビオワインに熱を入れているので、そこも
合わせて、ぜひご堪能ください。

6月のガーデンブーケ作り教室

先日の土曜日に行った山屋での6月のガーデンブーケ作り教室の様子。

036034

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはガーデンランチでスタート。
この日のメニューはアスパラガスのポタージュ、自家製オリーブのパン、
フレッシュサラダ、ラザニア それにハーブティー。

 

038

039

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとスッキリしないお天気で肌寒く感じるくらいだったので、
デザートは庭のルバーブのクラフティを温かいうちに。

040 041

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水揚げしにくいものなどは、事前に摘んでおき、数種類はお楽しみ用に
摘み取りをしていただきました。

043044

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと前の夏日続き、ほころび始めたバラの花に安心していたら、
数日前の霜注意報がでるほどの冷え込み。花もちが良いのは嬉しいけれど
様々な色と形の満開の姿を見て頂けなくて残念でした。それでも清楚な白い
一重のモッコウバラやアイスバーグ、ホワイトメイディランドやクレマチス
など、爽やかでナチュラルな花材が揃いました。

048045

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バラ各種・クレマチス・オルレア・アナベル蕾・シャスターデージー・キャットミント・
ジューンベリー・アルケミラモリス・ヒューケラ・ミント・ラムズイヤー・ラズベリー・
ファイヤークラッカー・ホスタ・エルダー など約15種類入った6月のガーデンブーケ。

 

 

050052

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来てくださった皆様、ありがとうございました!
また季節ごとに違う顔ぶれのガーデンの様子を見ていただけるよう、
ワークショップを計画したいと考えていますので、ぜひお越しください。

育苗箱

山屋にはビニールハウスも温室もありません。
でも、種から育てたいものは、いろいろあって。
ずっと憧れていたイギリスの育苗箱たち。それらがでている本を
見せた知人が数年前に作ってくれた最高のプレゼント。

021020

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古いシンクに木とガラスで作った取っ手付きの蓋。
天候によって、木の板を立てかけたり挟んだり、完全に蓋を閉めたり
調整できるので、とても重宝しています。

019

 

 

 

 

 

 

 

今は、ズッキーニ、スナップえんどう、コールラビ、葉もの野菜数種、
バジル、オレガノ、ナスタチューム、百日草などが住人。

毎年作らずにはいられない!
見るのも食べるのも好きなタマゴ。エコで愛らしいタマゴ育苗ポット。

003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山屋ゴールデンタイム(写真がキレイに撮れる、
夕暮れ前の黄金に輝く魔法の時間)に輝く愛しき育苗箱。

 

019

 

 

 

 

 

 

 

 

 

021

 

 

 

 

 

 

 

地元野菜の強み

先日、奈良から友人ファミリーが訪ねて来てくれました。
赤ちゃん連れで安曇野のペンションで連泊していましたが、
せっかくなら夕飯くらい食べに来て!ということで
平日の山屋ディナーでおもてなし。

 

 

この時期しか食べられないアスパラガスのリゾット
仕上げはチーズを効かせて。

021

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チキンとキノコの煮込みと共に。
026

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フレッシュサラダも色とりどりの瑞々しいとれたて野菜。
信州の野菜の美味しさを存分に味わっていただけたようで何より!
山屋へ来た人の心を動かす、地元野菜の美味しさは私の強みです。
また、夏に訪ねて来てくれるそう。夏野菜が待ち遠しい。

5月を終えて。

5月も終わり、今日から6月。
ここのところ、塩尻でも30℃を越える暑さが続いてました。
まだ夏の暑さに体も心も追いつかず、畑仕事をしているとすぐに疲れて
汗びっしょり。冬の間に溜め込んでいたものが汗と一緒に出ていくよう
で、なんだか体内がキレイになってゆくような気にさえなります。

太陽の光を浴びて(紫外線や日焼け対策はいい加減なもので、すでに
今年も時計焼けがクッキリ!)、緑に囲まれて、植物や土に触れて。
そんな時間が何より好き。そして、そんなことができるのも、塩尻では
約半年間。それを肝に銘じて忙しさに負けないように、でも無理はあまり
しすぎない程度に、植物たちと日々向き合っていきたいな、と思います。

6月に入ったら、気温も平年並みに安定するよう。
バラやクレマチスもちらほら咲き始めました。
またその様子もお楽しみに!

 

020

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*今週末のワークショップ、まだ1名空きがございます。

【6月の山屋ガーデンブーケ作り教室】
●6/3(土) 12:00〜(15時頃まで)
●お一人様 5000円 (ガーデンランチ込み)
●定員6名様
●場所: 塩尻市宗賀 (お申し込み頂いた方に詳細お知らせします)
●お天気がよければ、ワークショップ、ランチ共に屋外で行いますので
汚れても良い靴、帽子、温度調整できる服装などご準備ください。

*我が家には小型犬(ジャックラッセルテリア)がおりますのでご了承下さい。

お問い合わせ・お申し込みは
MAYU.YAMAMURA@garden-yamaya.com (全て小文字に直して入力してください)
メールの返信が1日経っても来ない場合は恐れ入りますが再度お送りください。

レタスの季節

長野県が生産量日本一のレタス。
なかでも我が家からほど近い塩尻市洗馬地区は、日本で最も早く
レタス栽培が始まったと言われており、出荷前に使用する真空の
冷却装置を導入したのも、ここが最初ということです。
(需要が高まる夏の盛り。朝どりでも冷蔵庫に入れないとすぐに
萎びてしまうレタス。スーパーであんなにシャキッとしているの
凄いと思いませんか?)

 

022

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二週間ほど前から、地元産のレタス類が出回っています。
近所の畑でも、早朝からレタスを切っては段ボールに詰めて出荷
してゆく光景をめにします。そんな瑞々しいレタスをたくさん
頂いたけれど、冷蔵庫にはいくつも入らない。
そこで、レタスの浅漬けに挑戦したところ美味しく、暑い中汗を
流して畑仕事をした時なんか最高でした。

そして、かれこれ15年以上?前に東京の雑貨屋さんで購入した、
レタスの保存袋。つい、ビニール袋に入れがちで、出番がまわって
こないことも多かったのですが、今シーズンは活躍してくれそう。
ナイスなレタスのバッグ。と書いてあるこの袋はハワイ製でした。
やはり、ポリ袋やジップロックに入れるより、お布団に包まれて
いるみたいで、レタスに優しく、フレッシュ感も良好。
なにより、出し入れする時に楽しく心地よいので、お気に入り。

024

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*6/3(土)の6月のガーデンブーケ作り教室
まだ1名空きがございます!

 

 

 

 

 

 

5月の真夏日のガーデンディナー

先週末~週前半は、30℃を超す真夏日が続きました。
県内では軽井沢などの避暑地でも夏日となりニュースになりました。

そんな日曜日の夕方、友人ファミリーがイベント帰りに寄ってくれて、
今年最初のガーデンディナー開催!

016014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲食でイベント出店していたので、残りものと我が家の料理で、テーブル
は華やかに!両家の3歳違いの息子たちも庭で楽しそうに遊んだり、最後は
花火を楽しんで、とても充実した日曜の晩になりました。
私も松本のマルシェの帰りでしたが、楽しいひとときにパワーチャージ。

 

018017

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の一品は、スイスで作ったお魚料理の記憶をたどりながら。
サワラとじゃがいものオーヴン焼きを。
底はたっぷりのヴェルデソース(ニンニク、玉ねぎのみじん切りを炒めた
ところに、新鮮なホウレンソウを山もり入れて蒸し煮にし、バーミックスで
ペースト状に。美しい濃いグリーンのソース)。そこにサワラと茹でたポテト
を並べ、パン粉とチーズを散らしてオーヴン焼きに。
仕上げは庭のブラウンフェンネル。

ゲストお気に入りの塩尻産の白ワインもすすみ、笑顔が溢れました。
やっと緑の庭に囲まれて、夕食を楽しめるシーズンの到来です。

 

2017/5/14 母の日

母の日に、いくつかご注文をいただきました。

001003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定番 手つきバスケットのアレンジメント

 

004

014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優しい雰囲気とシックな雰囲気のブーケ

006010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自家用に飾った花たち

015

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月の山屋ガーデンブーケ作り教室、決定しました!
20160608-000251.jpg20160526-232356.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6月の山屋ガーデンブーケ作り教室】
●6/3(土) 12:00〜(15時頃まで)
●お一人様 5000円 (ガーデンランチ込み)
●定員6名様
●場所: 塩尻市宗賀 (お申し込み頂いた方に詳細お知らせします)
●お天気がよければ、ワークショップ、ランチ共に屋外で行いますので
汚れても良い靴、帽子、温度調整できる服装などご準備ください。

*我が家には小型犬(ジャックラッセルテリア)がおりますのでご了承下さい。

お問い合わせ・お申し込みは
MAYU.YAMAMURA@garden-yamaya.com (全て小文字に直して入力してください)
メールの返信が3日以上来ない場合は恐れ入りますが再度お送りください。