ギタレレ弾き語りの友人に触発されて、久しぶりにギターを弾きました。
実は楽器好きな私がクラシックギターを始めたのは三歳の頃。途中ピアノもかじってみたものの、生半可な気持ちで習うのはお断り!というような考え方の厳しい先生に「ピアノがギターかどっちかにしなさい」と言われ、私はギターを選びました。確かにギターは右爪を少し伸ばし、ピアノは短く切らなくてはならないこともあるのですが…。私がギターを選んだ理由は2つ。ピアノを習っている女の子はたくさんいるけど、ギターが弾ける女の子は少ないこと。ピアノは持ち運びできないけど、ギターならどこでも持っていけること。
結局、小さいうちは合奏団で下のパートばかり弾いていたので、年数やっているわりには友達に「弾いて!」と言われても弾ける曲がないことが悔しくて、一度ギターから離れました。けれど、やっぱりもう少し弾けるようになりたくて、また中学の時に個性的な先生から少しだけ習いました。その後は独学で、ただ楽しく弾きたい時に弾きたいように弾いています。子育てにも意外と役立っていて、息子が数ヶ月の頃はよく子守唄代わりに弾きました。 息子も楽器は大好き!昨年お店で出会ってしまった古いウクレレをクリスマスにプレゼントしたら、気に入ったようで、時々ポロポロと弾き、今ではセッション?を楽しんでいます。彼はギター少年になるかなぁ。
「山屋の暮らし」カテゴリーアーカイブ
山屋プライベートライブ
富士見の雑貨屋さんのテラスで行う予定だったイベントが雨のため中止になってしまいました。イベントでは朝市の延長で‘ガーデン山屋’の小さなお店と、神戸に住む友人のギタレレ弾き語りライブを二回行うはずでしたが、友達とはいえ、せっかく遥々来てくれたのだから…と、急きょ山屋で演奏してもらうことに!慌てて何人かの知り合いに声をかけ、会場づくりをし、花を飾り、ケーキを焼いて…11名のための雨の日の素敵なライブになりました!古民家は、雰囲気はもちろん音響もよく、終わってからの手作りケーキ(お友達ママ作カボチャケーキ、イタリア風りんごのケーキ、フルーツゼリー)のお茶会&おしゃべりもまた楽しく、最高にぜいたくな時間でした。学生時代から趣味が合い、いつも刺激し合える仲の友人。私は彼女の生き方や雰囲気、歌が大好きで、細々と、でも確実につながっていられることを嬉しく思います。ロンドン、バース、パリ、シャモニ、ベルン、フライブルク…卒業後、彼女とは(ヨーロッパ3ヶ国で暮らしていたので)
海外で会ったことのほうが多く、どれも素敵な旅の思い出ばかり。
どこにいても自分らしさを大切に、日々を楽しく生きている彼女の姿に励まされます。また次回も素敵なライブをしてもらえることを期待して…
♪近くの商店街から遠いポルトガルまで 二人で行きませんか…♪
元気の源
カラフル夏野菜
まるでアートのような、我が家の夏野菜たち。自然の色、形(細かくいえば園芸種に改良されたものたちだけど…)は本当に美しい、とうっとり眺めてしまいました。見ているだけでも元気になれて、味わえば夏野菜パワーで元気が出ます。
山屋の畑を見た人に、よく「いろんなものが植わってるねぇ」とびっくりされます。どうせ作るなら、色んなモノをちょっとずつのほうが楽しいし、食べられるから、いつも私の畑は欲張り畑。作物で分類しても25種類以上、じゃがいもだけでも5、6種類あるので、品種で分類したら春夏だけでも50種類以上の作物を作っています。日々の食卓に自分の畑で育てた野菜を並べられる幸せ、特に子供に食べさせられることは、このようなライフスタイルを選んだことの最高の贅沢かもしれません。
今のところ、息子は野菜もよく食べ、中でもキュウリの糠漬けが大好き。毎日とれすぎるキュウリを、せっせと糠に漬けています。
縁側にて。
あっという間に
穴堀り隊
ぽたぽた漬け
おみやげ
直売所にお客として出入りしている頃から、仲良くなった素敵なおばさまのお家に遊びに行くことになりました。葡萄畑と、ベリーや針葉樹、花、ハーブが賑やかなガーデン、電子レンジのない生活をしているという、その方の暮らしぶりは「ターシャ・チューダーのよう」と同僚から言われるほど。私も庭だけは、以前見させてもらったのですが、今回はお話できるのを楽しみに、ラム酒シロップをたっぷりしみこませたカボチャのケーキ(簡単なのに、本格的なおいしさ!)を焼いて、ガーデンブーケを添えて持って行きました。結局、その方は急きょピンチヒッターで仕事になってしまい、直売所にお届けすることになったのですが…また、次のチャンスを楽しみにしています。