新しい年のはじまりに

001002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は大晦日~3日まで実家で過ごし、新年のご挨拶が遅れました。
2017年。新しい年が始まりました。
とり年には
古い考えを捨て、新しいことにチャレンジすると良いそうですね。
私は、欲張らずにどんな小さな一歩でも踏み出せたらいいな、と思っています。
みなさまは、どんな一年にしたいですか?
何か新しいことにチャレンジできる年でありますように。

 

005

006

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと写真が良く撮れすぎてしまいましたが、
黒豆を煮るのと盛りつけは、私の役目。
皆で囲むおせちとお雑煮も久しぶりで良いものでした。

宝石のような山屋特製干し柿も晴れ舞台。

009007

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山屋の松や南天の葉っぱ、仕入れた葉付きキンカンがあるだけで
お料理も器もひときわ美しく見えます。
更に、奈良の友人が杉のキレイなお箸を年末に送ってくれたので、
半紙を折った箸袋に姪っ子と息子に一人ずつ名前を書いてもらい、
笑顔あふれるお正月になりました。

 

 

010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も精一杯頑張ります。
やきもきすること、心配になることも多いかと思いますが、どうぞ
あたたかく見守っていてください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

004

山屋のクリスマスツリー

ここ数年、山屋のクリスマスツリーは、土間にモミの大枝を大きな植木鉢に差し、
息子独自の流儀で、その年にセレクトしたオーナメントを飾り付けしてくれます。
都会のデパートなんかは、今夜のうちにクリスマス→お正月へとディスプレイを
スピードチェンジ!ただでさえ忙しい年末なのに、本当に日本は忙しいですね。
海外みたいに新年までクリスマスのディスプレイができたらもっと楽だし、長く
楽しめてよいと思いますが、やはり私たちは日本人。日本の文化、お正月のお飾り
も、なくてはならないものです。

038

037

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスのディナ-はチキンとキノコのクリーム煮

045

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生まれて初めてスポンジケーキを焼き、マロンクリームやチョコ入りの生クリーム、
冷凍保存しておいた山屋のラズベリーと、まだ奇跡的に残っていたミントを添えて。
ハート形の可愛らしいケーキになりました。
今年はクリスマスがちょうど週末にあたり、三連休。昨年はイヴにスイスに旅立って
いたので、余計に今年は自宅にいて料理をしたり、クリスマスjazzコンサートを聴きに
いったり、息子と遊んだり。クリスマスらしい時間を過ごすことができました。

 

050

Tomaten トマト

OOB_0226

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見ても食べても太陽のエネルギーが湧いてくる、色とりどりの山屋のトマトたち。

OOB_0288

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イタリアのムチムチしてる絵に描いたような真っ赤な加熱用トマトは今年初挑戦。

OOB_0359

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホールトマトでお馴染みのサンマルツァーノのほかにも

高めの畝に植え、地に這わせて栽培する加工トマト用の品種も少々。
夏場は忙しくて大変だけれど、夏の空気とともに閉じ込めたとびきりのトマトソースは

冬場とても重宝します。(もったいなくて、なかなか開けられないのですが)

OOB_0223

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニトマトは、いくら塩尻の夏の日差しが強烈でも、日本の高温多湿の気候では、
なかなか難しいので、オーヴンの力を借りてセミドライトマトに。

OOB_0252

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フレッシュバジルと共に、オリーブオイルに漬け込みました。

OOB_0231

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自家製セミドライトマト入りオリーブのパン。
食欲がやや落ちている真夏でもパクパク頬張れる味わいです。

ハーブを日々の食卓に! × Michishita Café

『暮らしに寄り添うハーブたち』第二回目。お料理教室の様子です。
もうかけこれ一ヶ月ほど前の話になってしまいました。

20160722-131455.jpg

以前作らせていただいた、ドライハーブリース。
こんなふうに飾っていただけて嬉しいです。

20160723-012254.jpg

普段は、カフェ用のパンを焼いたり、パン教室のレッスンに使わる
ラボスペース。お隣の庭のグリーンが見え、とても素敵な空間です。

20160723-012320.jpg

20160723-012432.jpg

フレッシュミニハーブブーケはお土産に。

20160723-012442.jpg

今回のレシピ。

20160723-012452.jpg

5種類ほどのカラフルジャガイモを使って。

20160726-060804.jpg

ローズマリーを効かせ、こんがりオーヴン焼きに。

20160726-061009.jpg

旬のカラフル野菜の蒸し煮。
ル・クルーゼのお鍋で更にカラフルで楽しく!

20160726-061211.jpg

フレッシュハーブ(チャイブ・バジル・パセリなど)を刻むのも、
皆さんの方がずっと上手!

20160726-061349.jpg

ふっくらジューシーな鶏ムネ肉のハーブクリームソース。

20160726-061531.jpg

ミチシタさんの、ローズマリーやキャラウェイシードのパン
が、とっても美味しくて、お料理引き立ててくれました。

20160726-061827.jpg

食後はフレッシュハーブティーと、
ヨーグルト ルバーブとイチゴのコンフィチュール添え

夏のおもてなし

すっかり日々の忙しさに追われ、更新できずにいました。

最近、山屋には毎週末のように新婚さんやご夫婦での友人カップルが
訪ねて来てくれます。
庭で食事ができるのも一年のうちのたった数ヶ月間。
摘みたての庭の花と、とれたての野菜で、大切なゲストをもてなすこと。
それは東京に住んでいた頃からの長年の私の夢でした。

20160712-131203.jpg

イエロー系の夏らしい花と、黄金カブやベビーキャロット。
夏は夏らしく、ビビットな色合いは元気がでます。

20160713-201449.jpg

息子の要望もあり、釣り堀で夕方ニジマスとイワナを釣りに行き、
メイン料理に。

20160714-085339.jpg

2色のカブのリゾット、ハーブをたっぷりお腹に詰めて塩焼きにした
お魚、ガーデンサラダ、庭のベリーのクラフティ。

*今週末のマルシェ*
7/17(日) 11:00-15:00頃 松本 LABORATORIO
夏の摘みたてガーデンブーケや寄せ植え、リースなど。

同じく7/17から、今年も原村高原朝市が始まります。
garden山屋も出店しますが、今年は主に日曜日と祝日・お盆の予定。
いずれもお天気が悪いとドライフラワーは湿気を吸ってしまうので、
雨の日はお休みします。
6:30-8:00の早朝のたったの一時間半ではありますが、高原の爽やか
な空気と鳥のさえずり、個性派出店者の新鮮野菜や手作り品、パン
やコーヒーなど、朝の豊かな時間をお過ごしください。

初夏のフルーツタルト

先日、奈良に住む友人夫婦が訪ねてきてくれました。
彼女とは短大時代からの付き合いで、ご主人と待望の塩尻への旅。
9月に出産を控えているので、これで二人旅の最後のチャンス?
ということで、特急‘しなの’に乗って。

20160704-233858.jpg

お料理のレッスンのリハーサルを兼ねたガーデンランチ。
(ミチシタカフェさんんでのレッスンの様子はま、また後日!)

20160704-234118.jpg

ちょうど、頂き物のメロンや庭のラズベリーの他、フルーツが
揃っていたので、あっちこっちのレシピを引っ張ってきて、
オリジナルの初夏のフルーツタルトを作ってみました。
新鮮たまごの自家製カスタードクリームは、安心できる美味しさ。

20160704-234617.jpg

はじめてのフルーツタルト。
フレッシュな美味しいフルーツさえ入手できれば、案外簡単に
作れてしまうことがわかりました。生クリームを使うような
ケーキや凝ったタルトより、ずっとお手軽なのに、目にも鮮やか
美しい。メロン、ゴールデンキウイ、ラズベリー、ブルーベリー。
自慢の塩尻産のフルーツたちが待ち遠しいところですが、初夏
ならではの、フレッシュベリーが宝石のようでした。

ハーブを日々の食卓に! 追加日程

「ハーブを日々の食卓に!」

おかげさまで、詳細発表前に早々に6/26(日)は満席となり、
7/3(日)に追加開催することが決まりました。

20160614-234154.jpg

《メニュー》
●自家製エルダーフラワーシロップ
●季節のポタージュ
●山屋フレッシュガーデンサラダ
●新じゃがのオーヴン焼き ローズマリー風味
●えんどう豆と人参のカラフル蒸し煮
●鶏ムネ肉のハーブクリームソース
(●Michishita Caféさんのパン)

●フレッシュハーブティー
●ヨーグルト イチゴとルバーブのコンフィチュール添え

※メニューは一部変更になることもあります。

参加費:お一人様 5,000円
持ち物:エプロン、筆記用具、ハンドタオル等
場所:Michishita Cafe Laboスペース
時間 : 10:30-13:30頃まで(ランチ含みます)

[お問合せ&お申込]
Michishita Cafe 
0263-87-3926
michishitalabo@gmail.com
お名前、ご連絡先(必ずご連絡のつく携帯&メールアドレス)をお知らせください。

20160614-234658.jpg

20160615-054741.jpg

20160615-055031.jpg

バラ香る6月のガーデンブーケ作り

6/4(日)の山屋ワークショップのようすです。

20160607-235458.jpg

ウェルカムドリンクは今年最初のエルダーフラワーシロップ。

20160607-235558.jpg

早朝から焼いたパン3種。

20160607-235653.jpg

アスパラガスとカリフラワーのポタージュ

20160607-235741.jpg

山屋のとれたて有機野菜たっぷりのニース風サラダ

20160607-235830.jpg

以前取材を受けた『生活芸術家』出版社の方々が
東京からレンタカーで来てくださいました。

20160608-000146.jpg

先ずはガーデンのご案内から。ミント摘みも体験していただきました。
25種類以上のバラの中から、サマースノー、ホワイトメイディランド、
グラハムトーマス、コレッタなどをブーケ用にチョイス。

20160608-000201.jpg

瑞々しいグリーンをふんだんに使ってのブーケ作り。
男性もいらっしゃいましたが、みなさまとても上手でした。

20160608-000251.jpg

心配だったお天気も暑すぎず、薄曇りだったのが、
植物にも植物にも優しくちょうど良かった。

20160608-000307.jpg

お洋服にもピッタリ。よくお似合いだったので、写真撮影会に。

20160608-000336.jpg

デザートは定番のカラメルプディング。

20160608-000424.jpg

こちらは6歳の息子の作品。

暮らしに寄り添うハーブたち ×Michishita Café

【暮らしに寄り添うハーブたち】全2回(6/12,6/26)

第1回:ハーブのお話とフレッシュハーブのブーケ作り

20160601-125341.jpg

●日時:6/12(日) 13:30〜(1時間半程度)
●定員:8名様
●持ち物:500mlペットボトル空き容器(ブーケを入れて持ち帰ります)
●参加費:3500円
*最後にハーブティーとスィーツのサービスがあります。

場所:Michishita Cafe Laboスペース
[お問合せ&お申込]
Michishita Cafe 
0263-87-3926
michishitalabo@gmail.com
お名前、ご連絡先(必ずご連絡のつく携帯&メールアドレス)をお知らせください。
………………………………………………………………………………………………….

第2回:ハーブを日々の食卓に!

スイスのファームステイ時代に習った簡単なおもてなし料理や、我が家で作っている
一皿など、フレッシュハーブを気軽に使えるお料理をご紹介します。
「お料理やお菓子作りを教えてほしい」というご要望がありつつも、なかなか実践に
至りませんでしたが、今回ミチシタさんに嬉しいチャンスをいただきました。
「ハーブは庭にあるけど、活用法がわからない」「どう料理に使うかわからない」など
ハーブのワークショップのたびに、そんな声を聞きます。せっかく日本でもここまで
ハーブが身近なものなってきたのだから、もう一歩!
日本のハーブであるシソやショウガのように日々の食卓に、西洋のハーブも活用できる
ようなヒントをお伝えしたいと思っています。

ワークショップ形式でお料理を教えるのは初めてなので、至らぬ点も多いと思いますが
皆様のご参加お待ちしております。

*6/26(日) 10:30〜 (参加費 4500〜5000円程度)
皆さんに協力していただきながら調理したものがランチとなります。
メニュー・詳細は後日お知らせします。

2回通しでなくてもどちらか一つのワークショップのご参加も可能です。

20160601-125422.jpg