収穫の歓び

草むしりでも何でも、土や植物に触れる作業からエネルギーを
もらいます。でも、収穫の歓びはひとしお。
山屋の畑では、やっと収穫できる野菜の種類が増えてきました。

20160628-071542.jpg

絹さやの草姿は愛らしく、収穫が二つで三つでも切って
お味噌汁に浮かべて、その甘みと歯ごたえに感動します。

20160628-072049.jpg

ルッコラは何時の間にかお花畑。
ルッコラの花はアイボリーの可愛い花なんです。

20160628-072210.jpg

ベビーキャロットも、驚異の甘みとパリッパリの食感!

20160629-005602.jpg

息子も生でポリポリ頬張っています。

20160629-005642.jpg

野ネズミに奉仕するか、未熟でも先にとるか。
まだもう少し茎が枯れてくるまでイモを太らせたいところ。
ジャガイモ畑もモグラ穴だらけ!あちこちで野ネズミに
食われていて悔しいから、少しずつ早取りしてます。
シェリー、タワラヨーデル、ジャガキッズパープル。
どれも個性的で美味しいジャガイモたちです。

ジューンブライド

久しぶりにウェディングのお仕事をさせてもらいました。
決して失敗は許されないウェディングのお仕事。
この数日間は緊張や不安が付き纏い神経も遣う大仕事ですが、花嫁さんの
姿を思い浮かべながら、花嫁さんの期待に添えるようお花のセレクトから
長時間に及ぶ花仕事、会場へのお届けまでの一連の作業を通して、特有の
達成感を感じます。

20160627-064144.jpg

庭の花だけ、という訳にはいかないので、好みの花を市場から仕入れてもらい
大量の花材を揃えるわけですが、ブーケに使うお花は例えば10本の中から、
サイズ、色、咲き方が一番良いものを選び抜いて一本一本差していきます。

20160627-064306.jpg

20種類近い花材を使っての6月のブーケ作り。
好みの花に囲まれて何時の間にか夢中になり気持ちも高ぶってきます。
私も二人の幸せを分けてもらっているように。

20160627-064232.jpg

雨予報だったはずが、30℃以上の真夏日になり花もどんどん開いてしまい
心配しましたが、夜の二次会まで無事に乗り切ってくれたようで良かった。

20160627-070852.jpg

こちらは新郎と新婦のお父様へのプレゼント用のブートニア。

20160627-071140.jpg

お母様にプレゼントする花束。

20160627-071348.jpg

式用ヘッドドレス。
今まで敬遠していたアーティシャルフラワー(造花)を使っての
はじめての試みでしたが、本物さながらに良くできていて色や
雰囲気も文句ナシ。これを機に視野が広がりました。

20160627-071255.jpg

パーティー用ヘッドドレス。

20160627-072232.jpg

新婦は以前私が働いていた職場に、アルバイトに来ていた高校生。
その頃から付き合っていた同い年の彼と、めでたく結ばれました。
当時から美人だったけれど、すっかり美しい大人の女性になり、
吸い込まれるように美しい花嫁さんで、見惚れてしまうほど。
ドレスはお母様の使ったものをリメイクしたそうで、トータルで
彼女の希望通り、お花もアンティーク調の雰囲気にまとめました。
お二人の晴れの日のお手伝いが出来たこと、本当に嬉しく思います。
いつまでもお幸せに!

20160627-072728.jpg

暮らしに寄り添うハーブたち × MIchishita Café

二週間遡りますが、‘暮らしに寄り添うハーブたち’一回目の、
ハーブのお話とフレッシュブーケ作の様子です。

20160626-040854.jpg

ハーブとは何か。
巨大な針葉樹から、草花、野菜はもちろん、苔や菌類まで、
人間にとって有用な植物は全てハーブと定義されるのです。

20160626-040949.jpg

古代エジプトでは、ピラミッド建設の労働者たちのスタミナ源として
一日一個のニンニクが与えられたと言われています。…とこんなふうに
説明や話が苦手なので、苦し紛れに歴史をご紹介したり、ハーブティー
のハーブについてご説明したあとに、ブーケ作り。

20160626-041734.jpg

触れるたびにいい香りのハーブたち12種類ほどを束ねて頂きました。

20160626-042342.jpg

デザートはミチシタさん特製のスパイスの効いたパンナコッタ。
ミント風味のグレープフルーツが爽やかでした。

20160626-042511.jpg

オーデコロンミント、グレープフルーツミント、スイスリコラミント、
レモンバーム、ベルガモット、ラズベリー、ホップなど、女性のための
爽やかなフレッシュハーブティーも好評でした。

20160626-042726.jpg

本日は第二回の‘ハーブを日々の食卓に!’
初のお料理教室、ワクワクしながらも緊張しています。

アールグレイ

20160623-125525.jpg

‘金魚草’というと、赤や黄色の金魚みたいな派手な花がぞろぞろ着く一年草。
実はちょっと苦手な花ですが、今年の春見つけた宿根金魚草には一目惚れ!
もともとシルバーリーフ‘銀葉’には弱い(好きという意味)私。
その銀葉にアイボリーの花、なおかつ匍匐性の草姿、
(写真は前のもので、今はもっとこんもりと茂っています。
山屋の春の寄せ植えに欠かせないブラックのネモフィラとの
相性も抜群です!)
その名も「アールグレイ」なんて、衝撃的な出合いでした。

20160623-125907.jpg

ゴマノハグサ科で宿根耐寒温度は−10℃とのこと。
塩尻での冬を越せるかどうか…

唯一の欠点は折れやすいところですが、
まさにアールグレイの甘い香りの花にうっとりしています。

6月のマルシェ

お知らせが遅くなりましたが、
6/19(日)は松本LABORATORIOさんの月1のマルシェです。
11:00-15:00頃まで。
朝摘みガーデンブーケや季節の寄せ植えリースなど持って行きます。

20160617-055044.jpg

暑くなりそうですが、梅雨の晴れ間なるようです。
皆様のお越しをお待ちしております。

満席のお知らせ

昨日お知らせした、7/3(日)のハーブのお料理ワークショップは
満席となりました。ありがとうございました。

20160616-061038.jpg

惜しくも参加できなかった方、これを機にまたなにか計画したい
と思っています。いつになるかは未定ですが、ご都合がつけば
ぜひ次回のご参加お待ちしております。

20160616-060717.jpg

まずは今回がうまくいくように、皆様をがっかりさせないように
頑張りたいと思います。

*先月から、毎週月曜日に東京・神田駿河台のブックカフェ
ESPACE BIBLIO エスパス・ビブリオさんに山屋や塩尻産の
新鮮なお野菜を発送しています。ランチやワインバーに登場
するので、ぜひお近くの方は一度足を運んでみてください!

ハーブを日々の食卓に! 追加日程

「ハーブを日々の食卓に!」

おかげさまで、詳細発表前に早々に6/26(日)は満席となり、
7/3(日)に追加開催することが決まりました。

20160614-234154.jpg

《メニュー》
●自家製エルダーフラワーシロップ
●季節のポタージュ
●山屋フレッシュガーデンサラダ
●新じゃがのオーヴン焼き ローズマリー風味
●えんどう豆と人参のカラフル蒸し煮
●鶏ムネ肉のハーブクリームソース
(●Michishita Caféさんのパン)

●フレッシュハーブティー
●ヨーグルト イチゴとルバーブのコンフィチュール添え

※メニューは一部変更になることもあります。

参加費:お一人様 5,000円
持ち物:エプロン、筆記用具、ハンドタオル等
場所:Michishita Cafe Laboスペース
時間 : 10:30-13:30頃まで(ランチ含みます)

[お問合せ&お申込]
Michishita Cafe 
0263-87-3926
michishitalabo@gmail.com
お名前、ご連絡先(必ずご連絡のつく携帯&メールアドレス)をお知らせください。

20160614-234658.jpg

20160615-054741.jpg

20160615-055031.jpg

梅雨空

日曜日の夜から昨日の午後まで降り続いた雨。
前回の雨では期待していたほど潤わなかった畑や庭には
恵みの雨となりました。
人間にとっては、ジメジメ多湿で、寒いような暑いような、
体調管理が難しい時期。みなさまもお気をつけくださいね。

20160614-070548.jpg

今ちょうど満開のバラにとって、この雨は大敵。
花が茶色く変色してしまいます。そもそも日本の高温多湿の気候
でのバラ栽培は、病害虫との戦いであり、ちょうどいい咲き頃に
雨に当たり残念なことになってしまいがち。
雨の前には思い切って花だけを摘み、水に浮かべて楽しみます。

20160614-071248.jpg

以前、知人からいただいたバラ苗。
名前が不明で、あちらこちらの図鑑をみて調べていますが、
コレだ!と確信できるものがまだ見つかりません。
蕾は白、何時の間にか咲いていくうちにアプリコットの幾重
にも重なる花弁が素晴らしく、クオーター(中心が4つに別れる)
咲きになります。もう少し、検索してみたいと思います。

オーダーリース

20160611-083049.jpg

先週の日曜日は、大きなリース2点の納品がありました。
一つは明日も、ハーブワークショップでお世話になる、
ミチシタカフェさんの大きなハーブリース。

20160611-083211.jpg

ラズベリー、フェンネル、ラベンダー、オレガノ、タイム…
15種類以上のハーブ中心で作ったナチュラルハーブリース。
なかなかこんな嬉しいオーダーをお受けすることもないので、
とても楽しく、生き生きと仕事ができました。

20160611-084207.jpg

こちらは6月に松本沢村に新しく設計事務所をオープンした
‘リスと設計室’さんの事務所のドアに飾るもの。
グリーンを多く使った渋めのリース。ということで、
久しぶりに、私好みのリースを2点作ることができました。

今月は庭、畑仕事の他、生花、ドライ、ウェディング、さらには
お料理のワークショップまで、盛りだくさん!
ハラハラドキドキですが、乗り切りたいと思います。

バラ香る6月のガーデンブーケ作り

6/4(日)の山屋ワークショップのようすです。

20160607-235458.jpg

ウェルカムドリンクは今年最初のエルダーフラワーシロップ。

20160607-235558.jpg

早朝から焼いたパン3種。

20160607-235653.jpg

アスパラガスとカリフラワーのポタージュ

20160607-235741.jpg

山屋のとれたて有機野菜たっぷりのニース風サラダ

20160607-235830.jpg

以前取材を受けた『生活芸術家』出版社の方々が
東京からレンタカーで来てくださいました。

20160608-000146.jpg

先ずはガーデンのご案内から。ミント摘みも体験していただきました。
25種類以上のバラの中から、サマースノー、ホワイトメイディランド、
グラハムトーマス、コレッタなどをブーケ用にチョイス。

20160608-000201.jpg

瑞々しいグリーンをふんだんに使ってのブーケ作り。
男性もいらっしゃいましたが、みなさまとても上手でした。

20160608-000251.jpg

心配だったお天気も暑すぎず、薄曇りだったのが、
植物にも植物にも優しくちょうど良かった。

20160608-000307.jpg

お洋服にもピッタリ。よくお似合いだったので、写真撮影会に。

20160608-000336.jpg

デザートは定番のカラメルプディング。

20160608-000424.jpg

こちらは6歳の息子の作品。